不動産管理
(ウチコミ)

FP不動産建物管理は
ウチコミエージェントです。

住宅確保要配慮者関連

FP不動産建物管理では、東住吉区・阿倍野区・平野区を中心に「住宅確保要配慮者」関連問題に取り組んでおります。
今までの経験させていただきました不動産管理(賃貸管理・建物管理)業務を活かしながら、今問題となっております「住宅確保要配慮者」に対しての適切なご対応し、入居相談を始め物件探し、物件の見学及び契約までサポートをさせていただきます。
(ご対応例)
○離婚や別居に伴う賃貸住宅確保等のご相談(家賃保証会社の審査援助)
○障がい者が安心して生活できる住まい探しのお手伝い
○生活保護受給者に関しての住宅相談
○高齢者のひとり暮らしに関するあらゆる相談

「見まもっTELプラス」。

〇見まもっTELプラス
大阪市南部エリアも高齢化が進み単身高齢者も増加傾向であり、何よりも日常の安否確認は重要課題であります。その解決策としてFP不動産建物管理では「見まもっTELプラス」を取り扱っております。
賃貸管理業務委託頂ければ、ご入居者様の状況に「見まもっTELプラス」加入を契約条件にして頂くことも可能でございます。

退去立会(原状回復)トラブル防止

FP不動産建物管理は原状回復トラブル防止に尽力を注いでおります。
この資料を読んで頂きますと、原状回復の負担義務者が明確に解るようになっております。
賃貸住宅の原状回復トラブルを防止するために下記の資料をご参照頂ければと思います。
(尚、掲載には行政側の了承を頂いております。)

夜間休日受付対応業務

入居者様にとっては、24時間安心して生活が出来、オーナー様、不動産業者様にとっては入居者クレーム・共用部設備を未然に対応できる管理会社とお付き合いする事が、賃貸経営として何よりも大切な事であります。

FP不動産建物管理では何かと面倒なこれらの業務夜間休日受付対応業務(平日夜間18時から翌10時、休日24時間FP不動産建物管理協力業者が窓口対応)をご提供。
夜間休日受付対応業務は主に「共用部設備異常対応」と「入居者室内クレーム対応」の2種類があります。

〇先ずご入居者様からのお問い合わせ・クレーム等を聞き出し、内容を把握しその場で解決可能な方法をご案内させて頂きます。

〇解決方法をご入居者様試しても解決できない場合、現場へ出動及び不具合に関しての一時対応(現場到着後直ちに異常確認、即時修理作業)まで多岐項目に対応させて頂きます。

〇入居者より共用部異常連絡があれば、オーナー様物件が既に警備契約物件の場合は、直ちに電話対応受付者が物件担当警備業者へ異常発生の連絡を致します。

〇警備業者と契約されていない場合は、当方協力業者が現場へ向かい現地状況確認を実施し、予め打ち合わせした依頼事項に基づき現場対処致します。
尚、「共用部設備異常対応」と「入居者室内クレーム対応」の出動・一時対応は別途費用がかかります。

一時対応に関しましては概算見積金額が40,000円以下(税込)の場合、予めオーナー様の承諾なく現場状況に応じて一時対応を実施させて頂きます。

又、30000円を超える場合は、原則契約者の承諾を得て一次対応を実施します。
(事前に打ち合わせを実施した上で、オーナー様と当方の間で了承した場合のみ、40,000円以上(税込)を超える場合でも、仮復旧するまでの作業を実施させて頂きます。)

実施後は作業報告書を協力業者名でご提出させて頂きます。
夜間休日受付対応一覧・・主に下記クレーム受付を実施致します
(現地出動・一次作業以降は有償作業)(出動実施した際は、作業未実施・現地未到着でもに有償対象)
①緊急性が非常に高い案件【基本対応】
入居者様の依頼を基に業者派遣を行い、見積金額が40,000円(税込)以内であればそのまま一次対応を実施致します。
40,000円(税込)を超える場合は、原則契約者の承諾を得て一次対応を実施します。
〇天井からの漏水  (階下漏水)ご入居者様には、上階入居者を訪ねて状況確認するようお伝えします。
ご入居者様による状況確認ができない場合または状況確認によっても漏水が止まらない場合は業者を手配します。
〇火災ご入居者様(現地)から消防署へ連絡を入れて貰う様にお願いします。
〇断水 (水が出ない)ご入居者者に断水情報の確認・止水栓の開栓確認をお願いします。
それでも復旧しない場合は、業者を手配 します。
〇警報機発報警備会社の登録確認をし、警備契約物件であれば警備会社へ連絡します。
警備契約が無い場合は業者を手配します。
〇鍵紛失・鍵の故障即解錠を希望しているご入居者様には、鍵の開錠には本人確認が必要な旨と現地精算を案内し、
了承を得た上で鍵業者を紹介または手配をします。翌日対応で可能なご入居者様は、
FP不動産建物管理をご案内して翌営業日に連絡をして貰う様にします。
鍵の故障は出動後、現地にて状況(責任の範囲・過失)を判断致します。
〇オートロック故障状況に応じ、現場へ出動し、ご入居者様への周知(案内文章の掲示)を行います。
〇エレベーター故障エレベーター保守会社の登録確認をし、登録のある物件のみ保守会社へ連絡します。
〇事故・事件等ご連絡者様(現地)から警察・救急へ連絡を入れて貰う様にお願いし、同時に契約者へご連絡致します。 
尚、鍵の開錠等を依頼された場合は、コールセンターでは判断できない旨を伝えます。
②緊急性が比較的高い案件【基本対応】
入居者様には翌日以降の対応となる旨をご案内し、連絡内容は翌日以降FP不動産建物管理が確認致します。
なお、入居者様が即時の対応を希望される場合や、当社において緊急対応が必要と判断した場合については、
①緊急性が非常に高い案件の【基本対応】と同様の対応を行います。
〇排水詰まり(専用部・共用部)入居者様が即時対応を希望される場合は、指定業者又は、センター業者を手配します。
翌日以降の対応で了承を得た場合は、翌営業日にFP不動産建物管理が対応致します。
〇トイレ詰まり ラバーカップの使用を案内します。復旧しない場合は、翌日以降の対応となる旨を案内します。
翌日以降の対応で了承を得た場合は、翌営業日にFP不動産建物管理が対応致します。
〇設備故障(エアコン・給湯器等)電源のリセットをアドバイスし、復旧しない場合は、メーカー・型式を確認し、翌日以降の対応になることを説明します。
翌日以降の対応で了承を得た場合は、翌営業日にFP不動産建物管理が対応致します。
〇ガスが出ないガス器具栓とガス栓を閉じてもらった上で、ガスマイコンメーターの復帰操作を案内致します。
正常に復帰しない場合は、管轄のガス会社へ入居者より連絡を入れてもらうよう案内致します。
〇配管・蛇口からの水漏れ(ポタポタ程度)基本的には、翌営業日の対応をご案内します。翌日以降の対応で了承を得た場合は、翌営業日にFP不動産建物管理が対応致します。
〇室内建具・内装不良基本的には、翌営業日の対応をご案内します。翌日以降の対応で了承を得た場合は、翌営業日にFP不動産建物管理が対応致します。
〇テレビ・共用部の漏電基本的には、翌営業日の対応をご案内します。翌日以降の対応で了承を得た場合は、翌営業日にFP不動産建物管理が対応致します。
状況に応じ、電力会社への要請依頼をします。
〇共有部トラブルBM会社の登録確認をし、登録のある物件であればBM会社へ連絡します。
〇迷惑駐車入居者様には、駐車車両の車種確認・ナンバーの確認を依頼し、必要に応じて警察へ通報するようご連絡し ます。
また、翌営業日にFP不動産建物管理が対応致します。
〇騒音・苦情騒音の種類・時間帯・騒音元の部屋番号確認し、翌営業日の対応になる事を伝え、了解を頂きます。
内容によっては警察への通報をご案内致します。
また、翌営業日にFP不動産建物管理が対処致します。
〇家賃・契約(更新・解約)の問い合わせ翌営業日に、入居者様からFP不動産建物管理へ連絡を入れて頂きます様お願いします。
〇その他上記基本対応の通り対応致します。

建物管理

☆清掃業務大きく4パターンに分かれます。(日常清掃、巡回清掃、定期清掃、特別清掃)

〇日常清掃
週1回30分~1、2時間清掃実施等、毎週決まった曜日時間に清掃を実施します。尚、清掃手順は予め当方側で清掃マニュアルを準備しております。

基本作業の一例は、水拭き・履き清掃・塵芥確認・電球切れ確認(清掃員での管球交換は原則致しません。)蜘蛛の巣除去、簡易雑草除去等でございます。

※日常清掃は別記にご説明させて頂く定期清掃を6か月間前後その清掃状況を維持することを目的の一つにしております。

日常清掃終了後、オーナー様のご要望とご予算に応じて清掃作業員より下記の通り報告がFP不動産建物管理が入ります。
○掲示板へ現場状況報告
○画像報告含む現場状況報告書
(以上2項目の内「画像報告含む現場状況報告書」がお勧めです)
現場に異変ががあれば直ちFP不動産建物管理で現場状況確認を実施させて頂き、現場改善に努めさせて頂きます。
〇巡回清掃
週1回30分間~2時間程度毎週決まった曜日に清掃を実施する形式です。

尚、清掃実施に際して標準実施時刻及び標準作業時間を定めていますが、次から次へと現場を巡回して清掃する為、若干の作業時刻変更がございます。

但し、清掃のプロフェッショナルが業務を実施しますので、早くて正確な作業を実施します。

尚、管球交換作業は予めご相談をさせて頂き実施の有無を決定します(有償対応)。
〇定期清掃(床・ガラス清掃等)
日常清掃は美観維持を保つ現状維持清掃でありますが、月日が経過すると日常清掃では汚れが落とせない箇所が出てきて汚れが目立つようになります。

その汚れが目立った箇所を含めて、年1回~月1回ぐらいを目安に定期的に特殊な清掃器具や洗剤を使用して清掃を実施します。
その内容を称して定期清掃と申し上げます。

尚、汚れ具合・室内によってはワックスの状況により清掃器具を変え、事前に薬剤の調合を実施し清掃を実施致します。
〇特別清掃(家庭用・店舗内エアコン・厨房清掃等)
定期清掃で記載した清掃方法と同一でありますが、決まった時期に清掃実施をするのでなく、あくまでスポット的に清掃を実施することを特別清掃と申し上げます。

最初から定期清掃の実施は予算面、仕上がり具合が気になる等不安要素がある場合は是非この方法を実施をお勧めします。
〇特別清掃(ハウスクリーニング)
賃貸マンションで入居前にもしくは退去後に実施する室内清掃の様子を掲載させて頂きます。あくまでスポット的に清掃を実施させて頂きます。
〇特別清掃(室内除菌作業)
賃貸マンションで除菌作業をする様子を掲載させて頂きます。

オーナ様のご意向、新たにご入居される契約者様の希望等、あくまでスポット的に清掃を実施させて頂きます。

☆マンション・ビル関連の消防設備点検、貯水槽清掃、排水管洗浄、エレベーター点検、塵芥処理、設備改修・原状回復工事等対応可能です。

〇エレベーター点検
エレベーターに関しましては、とても繊細な機器であります。その為、最低でも月1回のリモートor人的メンテナンスが必要であります。

当方では、エレベーター点検専門会社のご紹介をさせて頂き、安全でかつ適正金額をご提案させて頂きます。
〇塵芥処理
当方では、塵芥処理の手配等もさせて頂きます。又、不法投棄等の問題がありましたら、是非お声がけして下さい。
〇設備改修・原状回復工事
当方では、設備改修工事・原状回復工事の手配もさせて頂きます。建具の簡易修理から大掛かりな防水工事まで協力業者様と共にご対応が可能です。是非お声がけ願います。

「マンションDXで空室対策できるくん」を取扱う株式会社Wizと業務提携を致しました。

株式会社WizとFP不動産建物管理との間で業務提携を致しました。
空室対策・空き家対策・資産価値向上に「全戸一括無料インターネット(入居者様 使用料無料)」を取扱う株式会社Wizと不動産管理部門で強みを発揮するFP不動産建物管理と相互の強みを東住吉区を中心に発揮させていただきます。(空室対策コンシェルジュにおいてもご説明させていただいております。)
「全戸一括無料インターネット(入居者様 使用料無料)」等のご説明は公認 不動産コンサルティングマスターのFP不動産建物管理(代表者)又は株式会社Wiz(担当 大阪支社 マンションDX事業部 加藤 様)迄ご連絡下さい。

「マンションDXで空室対策できるくん」の株式会社Wizと業務提携を開始しました。
インターネット工事は宅内工事不要で低コスト
低コスト高品質の最新高速ネットをご提供
防犯面のご提案、ご活用で人気マンションに!!
利回りアップ商品ご紹介
補助金・助成金のご相談、相続対策問題もお任せ下さい。

入居戦術

入居戦術その1
原状回復工事対策

FP不動産建物管理は、築10年未満の賃貸マンションにおいて、極力現状回復費用を削減する対策に力を入れております。その例としては、「補修工事の徹底」「クロス洗浄」「クロス塗装」等、特にクロス分野に対しては、如何に張替えせずに、補修・洗浄・塗装を上手に組み合わせることにより、費用削減を心掛けております。

入居戦術その2
家電・家具レンタル

FP不動産建物管理では、引越提携業者(㈱ブレックス)の提携商品として、家電家具レンタルのご紹介をさせていただいております。(これらは、オーナー様と引越提携業者(㈱ブレックス)と直接契約をしていただく形式でございます)

入居戦術その3
「バーチャルインテリア」

FP不動産建物管理は分譲マンション・分譲戸建住宅販売で実施される「モデルルーム・モデルハウス」による営業経験が豊富でございます。(過去には、販売不振に陥った分譲マンション・分譲戸建住宅物件を「モデルルーム・モデルハウス」設置により完売させた実績を持ちます。)
只、賃貸マンションでは広告予算に限りがある為「バーチャルインテリア」「カラデコファスト」をご推奨させて頂いております。
新生活の空間イメージを具現化出来るか否かで、入居意思決定スピードに大きく差が出て参ります。入居募集差別化には是非お勧めさせて頂きます。

入居戦術その4
空室対策

管理業務における経費削減が実現すれば、築年数が経過したお部屋の「内装・建具等の新調」「浴室、キッチン設備の入替」「間取変更」等のリフォーム・コンバージョンを実施することが可能となります。そして「防犯・不法投棄対策カメラ設置」「インターネット(WiFi)工事」「宅配ボックス設置」「共用部、外観のリニューアル工事」に取組み、次世代の方々にも愛される建物づくりが出来れば、資産価値が上昇し、今後貸室の賃料UPの道筋が出来上がります。

入居戦術その5
不動産仲介部門は
Web面談方式を採用

不動産管理系FPのFP不動産建物管理は大阪市東住吉区・阿倍野区・平野区・住吉区を中心に不動産(賃貸物件)を取り揃えて、原則「来店不要」方式(Web機器使用他)を採用して物件説明を実施しております。
お客様から当方へ希望条件(物件)リクエストをして頂きますとお客様ご指定SNS等へ賃貸物件の情報提供をさせて頂きます。

賃貸管理説明

国土交通省より賃貸住宅管理業者登録を受けたFP不動産建物管理は、不動産管理(賃貸管理(プロパティマネジメント)、建物管理(ビルマネジメント))を主力業務としております。

〇賃貸管理業務の見える化・細分化に取組み、PM業務(賃貸管理)は1室/月額家賃の5%※夜間休日受付対応業務付でご提供。

〇賃料UP"今どきの魅せる空間"リフォーム、リノベーション提案

〇FP不動産建物管理は借主様仲介手数料無料の「ウチコミ」により成約率を高め、空室期間を短くし、オーナー様が所有する物件に対して「攻めの入居者募集」ができるようお手伝いをさせて頂きます。
〇入居者募集・媒介業務・入居審査・入居鍵引き渡し業務(リーシング)・・当方で専任媒介契約(若しくは代理契約、条件付きで一般媒介契約でも可能)が条件
※当方で契約成立した際は建物賃貸借契約として仲介手数料(広告宣伝費)を頂きます。

☆FP不動産建物管理で「入居者募集」をする際、事前に建物内の特徴を把握し、内見の際、ご検討者様へ他社営業担当者よりもその建物の良さを最大限にアピール致します。
そして、(今後の管理業務をさせていただければ)接客の最後に「入居後も私(公認 不動産コンサルティングマスターのFP不動産建物管理(代表者))がお世話させて頂きます」と検討者様へ伝えることでご入居意思を固めていただく確率が高まります。

☆入居募集方法には、普通賃貸借契約型、マスターリース(家賃保証)型賃貸借契約型、マスターリース(家賃保証)型定期借家契約型とございます。
・・・周辺市場等をよく確認して、ご提案させて頂きます。

☆入居募集において。FP不動産建物管理では「レインズ」を中心に広く告知活動をして参ります。

☆現在注目されております「ウチコミ」を利用した入居募集方法もご提案させていただきます。
※FP不動産建物管理はウチコミエージェント登録業者でございます。

☆尚、入居募集業務をする際に、ゴミ出し、電気ガス水道検針、鍵交換、契約種類、更新、費用請求、入居募集方法、住宅設備状況、近隣周辺確認等のヒアリングもさせて頂きます。
〇賃貸管理・・一室当たり月額家賃の5%※夜間休日受付対応業務付。(不動産管理コンサルティング業務は別途月額5000円(税別)~)
クレーム対応業務(入居者対応業務)は、夜間休日受付対応業務で実施致します。

代表自ら建物管理業務及び入居者管理業務の経験を持ち、その経験が「入居者様が今何を求め又クレームの本質は何か」を瞬時に判断し、その判断内容に沿った対応並びクレーム解決に至ります。
〇巡回業務
FP不動産建物管理では定期巡回業務を1回辺り「共用部1回1100円(税込)」「専有部220円(税込)(1室単位)」「空き家550円(税込)(1戸単位)」で実施しております。
(※東住吉区・阿倍野区・平野区・住吉区限定金額でございます。他エリアは往復交通費が別途必要となります。)
定期巡回業務終了後メールで報告書を送付させて頂きます。(紙面での報告書は別途費用で承りさせて頂きます。)
〇清掃業務(日常清掃、巡回清掃、定期清掃、特別清掃)・・別途料金となります。
こちらをクリックして頂きますと、詳細説明欄に移動致します。
〇建物維持管理業務・・別途料金となります。
こちらをクリックして頂きますと、詳細説明欄に移動致します。
〇契約期間終了時業務・空室維持管理業務・・退去受付、退去立会業務は無償実施(原則、原状回復工事・ハウスクリーニング業務をFP不動産建物管理で実施の場合)
原状回復工事ハウスクリーニング作業に関してはお見積書をご提出させて頂きます。

☆入居者様のご退去に伴う「退去立会」もFP不動産建物管理で実施させて頂きます。
その退去の際、室内をリフォームする「原状回復工事」もお見積書をご提示の上、FP不動産建物管理で実施します。

オーナー様は当方にご用命いただければ、"不動産管理業務をワンストップで実施""問題点も即時に発見し解決"手段を得ることが可能です。
尚、2021年4月に当方は(一社)日本不動産仲裁機構の登録調停人の資格を新たに取得しました。

この資格によりオーナー様と当事者間で話し合いによる解決が出来ない不動産の様々なお悩みごと(賃貸マンション共用部不備、近隣トラブル、土地建物瑕疵等)の相談を承り、裁判所に提訴する前に、話し合いで解決できる(和解・調停・仲裁)手段を私が所属する「(一社)日本不動産仲裁機構」を通じて可能であることをご説明し(場合によっては私自身が調停に参加することも可能です)、1件でも多く数々のトラブルを解決させ、安定した賃貸経営のお手伝いをさせて頂きます。

入居募集から退去迄のスケジュール

①入居前ヒアリング・入居募集方法選定
〇まず近隣市場を踏まえ、現在の近隣家賃相場をお伝え致します。その近隣家賃相場から、今入居検討者様からご入居頂ける家賃条件のご提案をさせて頂きます。

尚、賃貸経営の現状をお伝え頂ければ、オーナー様のご希望する賃料設定も可能でございます。

〇入居募集業務をする際に、ゴミ出し、電気ガス水道検針、鍵交換、契約種類、更新、費用請求、入居募集方法、住宅設備状況、近隣周辺確認等のヒアリングもさせて頂きます。
②入居募集活動
①でお打ち合わせさせて頂いたことを基に、入居募集活動をお手伝いさせて頂きます。

〇最終は入居募集前に内覧してからのご判断になりますが、入居される前にオーナー様の費用負担で、室内美装作業、クロスの張替え、設備の軽微修理を依頼する場合がございます。

〇通常の管理会社は入居募集及び接客業務は一切不動産仲介業者(客付業者)様に任せる傾向があるのですが、入居募集状況に応じてFP不動産建物管理も入居募集業務を行い、短期間で契約締結出来る体制を整えます。

〇入居募集において。FP不動産建物管理では「レインズ」を中心に広く告知活動をして参ります。

〇現在注目されております「ウチコミ」を利用した入居募集方法もご案内できればと思います。※FP不動産建物管理はウチコミエージェント登録業者です

〇入居募集状況は、逐次オーナー様にお伝えし、入居募集に問題点があれば直ちに是正し早期成約になる入居募集活動をして参ります。

〇尚、当方での募集に際しては初期面談は原則LINE、Zoom、Google等で検討者と画面越しの接客としており、検討者が店舗に出向かず("来店不要")画面越しで物件説明が可能。

〇検討者へは事前に資料等で物件確認をして頂き、その後、現地案内及び物件説明をさせて頂きます。この一連の流れより、検討者が納得した上でご入居意思をして頂くよう努めて参ります。
③検討者申込、契約
〇検討者が申込意思を固めましたら、入居申込書を記入しオーナー様へ提出致します(入居申込書の代わりに各賃貸保証会社の事前審査で代用も可)。

※保証会社等の審査及び保険関連手続きも当方で実施します。尚、家賃保証は電子契約方式のを原則とし(いえらぶ安心保証、CIZ宅建保証)、保険は一部ジャパン少額短期保険(保険期間2年限定)を採用。尚、入居希望者の信用情報に懸念がある場合はCIZ宅建保証で取組みます。

〇上記の件が完了となった時点で、契約行為を当方で実施させて頂きます。
※FP不動産建物管理では重要事項説明書・管理契・不動産契約は原則電子契約方式を採用。
尚、契約書作成に関しましても当方の契約ノウハウ及び物件特徴をつかんだ上での特約設定も併せてオーナー様へご提案させて頂きます。
④ご入居、鍵引き渡し
入居鍵引き渡しはFP不動産建物管理でお手伝いさせて頂きます。

入居後すぐのサポートもFP不動産建物管理でお手伝いさせて頂きます。
⑤管理体制
FP不動産建物管理では下記の通りご対応致します。

〇賃料等収納業務
・・・入居者様の家賃保証・入金管理に関して家賃管理業務として承りさせて頂きます。
→入居者様の家賃、敷金、共益費は金銭専用口座を開設しております。(自己の固有財産専用口座を区分済)
 ※入居者様の振込忘れを防ぐ為、家賃収納代行(口座振替)導入もご検討も可能です。

〇クラウド型賃貸管理ソフト
・・当方では更新型クラウド賃貸管理ソフトを導入しております。
このシステム導入で常に最新機能を取入れながら家賃入金確認作業が自動で行われ、業務の正確性及びオーナー様ヘの月次送金業務が飛躍的に向上し、急な管理戸数及び棟数の増加にも十分に対応可能となりました。 

〇請求書作成業務(投函業務も含む)・・家賃ご請求に際して電気・ガス・水道メーター検診等もご対応可能です(別途費用)

〇当方の営業時間外でも夜間休日受付対応業務もさせて頂きます。

〇更新業務(契約条件等対応業務)も承っております。
⑥退去受付、退去立会
〇賃貸管理契約の下、退去受付、退去立会、明渡し業務は当方でお手伝いさせて頂きます。

〇当方の退去立会マニュアルに基づく方法で退去立会実施致します。

その際、原則は即不具合箇所に関しての見積金額を提示するのでなく、一旦オーナー様への報告を基本とし、最終オーナー様のご判断を仰ぎ、清算業務を実施致します。
⑦退去後お部屋リニューアル(現状回復工事)
退去後お部屋リニューアル(現状回復工事) は当方でお手伝いさせて頂きます。

今後は賃貸マンションも供給過多になる為、退去後の設備・内装リニューアル(現状回復工事)は避けて通れない事項です。

当方で収集した現段階の周辺物件の成約事例及び募集事例を踏まえ、入居して頂く為にはどこまでリニューアル(現状回復工事)が必要なのかをオーナー様へお伝えして、1日も早い入居をお手伝いさせて頂きます。

そして、やみくもにリニューアルを実施するのではなく、リニューアル方法を工夫する(クロス貼替時にカラークロスを1面貼る、クロス洗い、クロス補修)等で見栄えも変わってきます。

如何にに効率よくリニューアル(現状回復工事)をするかをオーナー様の立場を十分に考えた上でのご提案もさせて頂きます。

又、リニューアル(現状回復工事)実施の際、更なる収益向上戦略をすべく、建物診断から外観及び内装工事に関しても、当方は大手収益物件建設企業系列リニューアル事業部との提携を行っております。
収益向上戦略には大手企業のノウハウは必要不可欠だと考えます。是非ご検討の程お願い致します。
ハウスクリーニング
ハウスクリーニングは当方の専門業者でお手伝いさせて頂きます。
 (建物管理の項目で、特別清掃(ハウスクリーニング)で説明しております。

尚、ハウスクリーニングを実施する際に、簡易的な補修修理(有償)も併せて実施させて頂きます。

賃貸借契約の種類

普通借家契約定期借家契約
契約の期間1年以上であれば自由
※契約期間を1年未満とした場合には、「期間の定めのない契約」
として取り扱われる。
自由
契約締結方法口頭での契約締結は可能。
但し、宅地建物取引業者が取引の媒介などを行う場合、
必ず契約書の交付しなければなりません。
必ず、契約書とは別に
「契約更新が無いこと」「期間の満了とともに契約が終了すること」を書面を交付して借主に説明しなければなりません。
※これを怠った場合は、普通借家契約として扱われる。
契約の中途解約【借主からの解約】
契約・特約事項に従う。
※住居契約では1〜2ヶ月前予告での解約が一般的です。
【貸主からの解約】
6ヶ月以上の解約予告期間と貸主に正当な事由がある場合のみ。
【借主からの解約】
基本不可。※特約事項で中途解約を認めている場合はそちらに従う。
【貸主からの解約】
基本不可。
契約の更新契約期間中に更新後の賃貸借契約条件の合意に至った場合
→「合意更新」
契約期間中に更新後の賃貸借契約条件の合意に至らなかった場合
→「法定更新(自動更新)」
不可
貸主は期間満了の1年前から6ヶ月前までの間に、
借主に契約が終了することを通知しなければならない。
※貸主が認めた(合意に至った)場合、再契約することは可能です。

媒介契約の種類

賃貸媒介契約売買でいう一般媒介に相当します。貸主は複数の不動産会社に媒介契約を依頼することができるため、借主が決まりやすくなる点がメリットです。
代理および管理委託契約代理権を与えて不動産会社に物件の管理も委託する契約のことで、メリットに関しては仲介も管理も一社にすべて任せることができる点です。

家賃保証(いえらぶ安心保証他)

FP不動産建物管理では入居検討者の申込意思が固まり次第、入居申込書を兼るいえらぶ安心保証を利用した申込意思決定の確認、そして家賃保証の事前審査も兼ねるシステムを採用しております。(尚、いえらぶ安心保証の契約行為は電子契約方式を採用しており、賃貸保証契約に際して大幅な手間が省けます。)

尚当方はCIZ宅建保証も導入し、入居希望者の信用情報等を基に多方面から審査をした上で、最終オーナー様が入居判断をしていただくことも可能です。
CIZ宅建保証の審査データーは細部にわたる個人情報履歴を抽出することが可能な為(個人信用情報の取扱いには細心の注意を払っております)、より一層の入居審査の正確性が図れます。
審査方法の詳細はこちらからご参照願います。クレジット インフォメーション センター (ciz.ne.jp)

不動産管理契約 業務内容及び実施方法

下記一覧表内の※が記されている業務は、賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律における「管理業務」に該当することを示しています。
実施個所管理内容
A点検清掃・設備管理
(別途費用)
※建物共有部分・屋外部分の清掃
※敷地内の植栽管理及び除草
※電気・電波設備の保守管理
※給排水設備管理
※エレベーター設備管理
※水道・ガス・電気メーター類の検針(賃料等収納業務と連動の場合あり)
※消防・火災警報設備の保守管理
賃料等収納業務賃料等の請求及び徴収
未収金の督促
月次清算・報告
管理費用の支払代行
運営調整業務入居立会い
近隣又は入居者間の苦情相談及び対応
建物・設備等の苦情相談及び現状確認
各種苦情相談等に関する貸主への報告・協議
※定期巡回による保全管理(原則清掃業務実施時に対応)
空室管理(空室物件の定期巡回・喚起)
修理・工事等の手配及び工事費用の調整・折衝
改装費用負担折衝
改装工事手配及び終了点検
賃料滞納等違反者に対する法的手続きの助言、弁護士の紹介、連絡等
諸官公庁届出事務の代行
関係書類の保管
D更新時業務
(別途費用)
借主の更新意思の確認
新賃貸条件の提案及び交渉
入居者賃貸借条件改定手続き
賃貸借契約の更新手続き
賃料等改定時の敷金等の差額徴収・支払いの代行
解約・明渡し時業務
(条件付き無償対応)
明渡し時の意思の事前確認(解約申込書の受領)
退去者への解約精算書の作成及び報告
退去者への敷金の返還代行
原状回復に関する助言
明渡し(退去)に伴う修理・工事等の手配(修理・工事は別途費用)
明渡し(退去)時の空室点検
明渡しの確認及び鍵の受領

FP不動産建物管理は大阪市東住吉区を拠点に不動産・家族信託・相取対策を取扱う「大阪家族信託・不動産相続・空き家相談室」を主宰し、信託・不動産・相続対策・相続診断セミナーも随時開催しております。又、FP不動産建物管理の代表自ら公認 不動産コンサルティングマスター相続対策専門士上級相続診断士家族信託コーディネータ―を有する専門家で、各コンサルティング業務(家族信託・不動産相続・事業承継・空き家・不動産・不動産管理)・空き家対策空室対策(㈱Wiz提携)・賃貸売買・リノベーションリースバック等を実施し、住居確保要配慮者関連問題にも積極的に取り組みます。最後に、FP不動産建物管理は、FP(家族信託・不動産相続・事業承継)・不動産(管理)の発展に寄与する(一社)家族信託普及協会(一社)相続診断協会(一社)大阪府不動産コンサルティング協会所属の不動産業者、不動産管理業者(賃貸住宅管理業者登録済)、ウチコミエージェント登録業者、日本不動産仲裁機構ADRセンター調停人候補者です。